石垣に。
仕事の関係で石垣に行って来ました。
時間があったので、レンタカーを借りて、PAC3の設置された石垣港に行ってみました。
石垣市街地のすぐそば、サザンゲートブリッジを渡った先の埋め立て地に、PAC3のほか、ヘリが数機駐機しています。
サザンゲートブリッジを渡ったところから内側は、通行止めになっており、警察官の後ろには、戦闘服の自衛隊員が立っています。
入り口に公園があり駐車場になっていますが、駐車場とその内側には、有刺鉄線が設置されています。
今回設置したのか、前からなのかはわかりませんが、辺野古に設置されていた有刺鉄線と同じです。
すぐ近くには、小学校もあります裁判所も、一キロとはなれていないのではないでしょうか。
自衛官が戦闘服を着て、公道で堂々と警備をする姿に、違和感を感じないのでしょうか。
20年ぶりに、白保の海を見に行きました。
よくお世話になった民宿にも行ってみたかったけど、時間がなくて、さがしきれませんでした。
石垣でも潜ってみたいし。
昔とかわらない自然です。しかし、世の中は、どんどん、危険な方向に進んでいるようです。
何とか歯止めをかけないと。