古蔵小ミニバスケット優勝
うちのカーちゃん がコーチをしている古蔵小学校ミニバスケットボール部が
沖縄県大会(ワラビー杯)で優勝しました。
3月には、全国大会出場で、東京に行きます。
2年ぶり、2回目の優勝、全国大会出場です。
うちのカーちゃん、今年成人式を迎えた長女が古蔵小学校の5年生の時から
古蔵小のミニバスケットにかかわり、この子が中学校にいってからは、古蔵中学校
バスケットにかかわり、もう、10年以上、両校の監督、コーチを続けています。
古蔵中は、今年のポッカ杯で優勝しました。
結婚したころは、カラオケ好きのおネーチャンでしたが、監督を続けているうちに、
大声出し過ぎて、すごいダミ声の、おっさんオバサン になりました。電話の声は、
おばちゃん か おじさんかわかりません。
うちのこどもたちは、みんなバスケットをしていましたから、お父さんより、お母さんを尊敬しています。
カーちゃん 土日は、毎週、バスケットでどこかにでています、
私は、その土日、ダイビングでしたが、最近は、仕事でジタバタ 今年は、100本潜れませんでした。
来年は、少なくとも週一の、ダイビング休日を確保したいと思います。
強気のカーちゃんの新聞コメント 古蔵中優勝の時は、「思惑通りでした。」今回の優勝では、「主力選手以外がすごく成長した。」 どんなもんだい!! 発言が続きます。
ナイーブ で 弱気の私にはついていけません。
家庭生活での力関係については、ご想像にお任せしますが、結構、私もがんばっています。
古蔵小優勝祝い記念に、水中カメラワイド用ハウジングを取得しようかな、関係ないか。????
関連記事