カーちゃんのテレビ出演

しゅんさん

2011年02月08日 21:20

 夜中に目が覚めて、台所に行くと、カーちゃんが眠そうにテレビを見ていました。
 古蔵小学校が沖縄県大会に優勝して、今年3月には全国大会に出場することになったのですが、
 その中心選手をメインにしての放送でした。
 小学校6年生で180センチを越える長身ですが、動きもなかなかキビキビしていて、スポーツ音痴の
 私には、よくわからないけど、きれのいい子だなと思いました。
 
 なにせ、カーちゃんとは趣味がちがうので、子どもたちがバスケットしていたころも、コートで本物を見たことありませんから、今回もテレビだけです。
 その子の中学生のお兄ちゃんもでていましたが、ふたりとも、内容も発言もしっかりしていて、ハンカチ王子の上をいくような子どもたちでした。
 
 途中からみたのですが、放送が終わったと思ったら、もう一度見?ると言い始めました。
 やっぱりビデオにとっていたのです。 
 
 すると、おじさんの声を出す、おばさんが映っています。なんとカーちゃんではないですか。
 また、生意気発言かと思ったら、その子たちがしっかりしているのは、彼らの家庭教育の成果だといった話をしていました。
 正直でいいか。いつも、こんな発言をすればいいのに。

 と思いながら、半分しか聞いて居ませんでしたが、カーちゃん またビデオのスイッチを戻していました。
 何回みたのでしょうか。

 カーちゃん そのすぐあと、また、いいことがあったみたいです。
 全国大会に向けて、弾み がつきそうですが、そのことについては、また、気が向いたら書こうと
思います。
 
 やっぱり、私には、ダイビングだ。
(クリックすると大きくなります)




関連記事