季節はずれの台風

しゅんさん

2011年05月28日 21:30

季節はずれの台風で、外からは、暴風雨の音が響いてきます。
梅雨と、台風とが、なぜ一緒に来るのでしょうか。
自然を破壊し続ける人間に対する警告なのでしょうか。

自然を自然のまま受け入れて共生すること、
私たちの生活の豊かさのために、少しだけ、自然に我慢してもらうようお願いする。

 里山の自然と人間の生活は、自然との共生の見本かもしれません。

 明日は、二週間ぶりのダイビング予定でしたが、また、来週まで延期です。

 実は、自然をそのまま受け入れて、食欲に忠実に生活していたところ、

 リバウンドに見舞われています。
 
 一昨年、毎月1回東京に行かなければならなくなったのですが、座席にすわると、
 シートベルトが締まりません。声をかけると、当然のように、つなぎベルトを渡されました。
 これでは死ぬ と自覚し、毎日ジムがよいで 一気に体重を落としました。

 そのまま順調にと思っていましたが、東京行きも終わり、事務所の仕事もバタバタする中で、
 食欲に忠実になり、逆にジムからは遠ざかり、リバウンドの坂道を転げ始めました。

 先日お会いした依頼者の方に、「すまなさそうな顔で」少し元に戻りましたといわれ、それでも動じなかったのですが、口の悪い依頼者に「1.5倍になったよ」といわれ、先週からジムに戻りました。

 やはり、注意は、優しくではなく、強い口調でいわないと、注意にならないのかな~~~。

  筋トレなど、行けば楽しいのですが。  でも、うちのカーちゃん、前の減量の時は、皿に少量の食事を作って、他には食べさせてくれなかっ たのに、リバウンドを始めた頃は、食事の量も増えていたな。食事制限をすると不機嫌になるからって言ってたけど。


 夏までには、減量再実現です。


  








関連記事