てぃーだブログ › しゅんさんブログ › ダイビング › 大浦湾にいってきました。

2011年02月13日

大浦湾にいってきました。

久々のダイビングで、大浦湾に行って来ました。

 今日は、太陽もでて、暖かい一日でした。

 ダイビング直前、機材トラブルが発生しました、
 レギュからエアーが漏れて、シューシューと音がします。

 一緒に潜った方からレギュをお借りして、もぐることができました。

 なにごとも、事前準備と点検が大事です。反省です。

 海からの帰り修理に出しましたが、3週間かかるそうです。
 2月は、出張、会議で行けないので、まあしかたないかとあきらめました。

 1本目、くまのみ城は、辺野古基地建設予定地に近く、一面くまのみです。
 100匹くらいいづのではないでしょうか。
 壮観です。いつになく、濁っていなくて、よかったのですが。

 2本目、アオサンゴ群落 は、最大級のアオサンゴです。

 どちらも、ワイドでとれればいいのですが。

 先日、ヤフーオークション で、フィルムワイドのカメラ(ニコン801)ハウジング、フラッシュを落札し、船まで持っていきましたが、結局、海にも入らず、船でひなたぼっこでした。

 せっかくのワイド 場面なのに、いつものように、いつでも、どこでも のマクロ写真でした。
、1本目は、くまのみ城の
周りを少しもぐって浮上、マイミクさんのお仲間から、レギュをお借りして
2本目、アオサンゴ に。

 先日、ヤフーオークションで、フィルムのワイド一式を落札、これを持っていったのですが、船で待ってもらい、結局いつものように、いつでもどこでものマクロ写真を撮ってしまいました。
 
 レギュ、修理に持っていったのですが、3週間かかるそうです。
 2月中は、潜れないかも。まあ今週末は出張、来週は会議 なので、どちらにしても行けないのですが。
 
くまのみ城 いつになく、きれいで、くまのみ一面群れていました。

アオサンゴも やっぱり、フィルムワイド 試してみたらよかった。

いつでも、どこでも、の写真ですが。


大浦湾にいってきました。

大浦湾にいってきました。

大浦湾にいってきました。

大浦湾にいってきました。

大浦湾にいってきました。



同じカテゴリー(ダイビング)の記事
ダイビング日和
ダイビング日和(2013-06-09 19:16)

久しぶりの座間味
久しぶりの座間味(2012-06-30 19:05)

真栄田にダイビング
真栄田にダイビング(2012-06-18 19:10)


Posted by しゅんさん at 23:01│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
しゅんさん