てぃーだブログ › しゅんさんブログ › 取り上げられた ダイビングポイント

2012年06月03日

取り上げられた ダイビングポイント

 
 金武町 レッドビーチは、米軍軍港ですが、ほとんど使われておらず、冬場のダイビングポイントでした。
 
 コバルトブルーの海ではなく、沖縄の海には似つかわしくない、泥場の、まるでみそ汁の ような海ですが、 泥ハゼ系 や、 ウミウシ など、とても 珍しい生態系が見られる楽しい場所でした。  

 一昨年閉鎖されたときは、漁協がダイビングに反対しているとか、近くのコンビニが、ダイバーの行動をいやがっているのが原因などとの噂が流れていましたが、港の直近にバイパス工事が行われておりこれが閉鎖の原因のようでした。

 今日、金武町に用があって、ビーチに寄ってみました。
 

  バイパス工事は終わっていましたが、今度は、海への進入路であり、ダイバーの車がおかれていたところにコンクリート製のトンブロック がおかれ、米軍提供施設だから立ち入るなとの看板が立っていました。

今後、この海でのダイビングは、できなくなるでしょう。
沖縄の海には似つかわしくない海ですが、沖縄でしか見られない、貴重な生態系を構成する海であり、ダイビング雑誌にも取り上げられるようになっていました。

 冬場のダイバーの聖地のような場所でしたし、はじめてダイビングを始めた冬場は、ほとんど毎週、この海に連れて行ってもらっていましたし、何度入っても、あきない海でした。

 米軍基地によって、ダイビングポイントも取り上げられてしまいました。

取り上げられた ダイビングポイント 

取り上げられた ダイビングポイント

取り上げられた ダイビングポイント

取り上げられた ダイビングポイント

取り上げられた ダイビングポイント

取り上げられた ダイビングポイント

取り上げられた ダイビングポイント

取り上げられた ダイビングポイント



Posted by しゅんさん at 17:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
しゅんさん