2011年03月18日
「第42回全国ミニバスケットボール大会」中止のご報告
古蔵小学校ミニバスケット部の正式コメントがでましたので、
貼り付けます。
以下
平成23年3月16日
関係各位
那覇市立古蔵小学校
男子ミニバスケットボールクラブ
保護者会会長 樋口 俊之
コ ー チ 三宅 千恵子
「第42回全国ミニバスケットボール大会」中止のご報告
並びに支援金用途について・・・ご協力のお願い
謹啓、
向春の候、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度の「東北大震災」に伴い、全国大会が中止となりました。
皆様方には、同大会に出場することになりましてから、たくさんのご支援、ご協
力をいただいておりましたことに感謝し、私どもも、大会での子ども達の輝く姿を 夢見ながら、その日を待ち遠しく練習に励んでまいりました。
大会目前にして中止の報告を受け、子ども達の落胆を見て、私たちも、大変残念
に思っております。
しかしながら、大震災が起こり、想像を絶する被災地の中で、失われた尊い命、深
い悲しみの中生きて行かなければならない人々のことを思うと、中止決定は当然の
事であり、私たちも今、何ができるか、何をすべきかを考えなければならない時で
あると思います。
また、それについて子ども達と一緒に考え、行動していく事も必要なことだと思
います。
そこで、誠に勝手な考えで、お願いなのですが、皆様方にご賛同いただけるならば、 今回、古蔵小学校に寄せて頂いた支援金(一部返金)と、私ども父母会で活動した
資金を、被災地への義援金にさせていただきたいと存じます。
もしも、ご賛同いただけない場合は、返金のさせていただきますので、お手数ですが、 三宅(電話番号は省略しました)まで、ご連絡いただきたいと存じます。
最後に、大震災により亡くなられた方々のご冥福、また、被災された皆様のこれか
らのご健康、被災地の早期復興、東北大震災の一時でも早い終息をお祈り致します。
敬具。
貼り付けます。
以下
平成23年3月16日
関係各位
那覇市立古蔵小学校
男子ミニバスケットボールクラブ
保護者会会長 樋口 俊之
コ ー チ 三宅 千恵子
「第42回全国ミニバスケットボール大会」中止のご報告
並びに支援金用途について・・・ご協力のお願い
謹啓、
向春の候、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度の「東北大震災」に伴い、全国大会が中止となりました。
皆様方には、同大会に出場することになりましてから、たくさんのご支援、ご協
力をいただいておりましたことに感謝し、私どもも、大会での子ども達の輝く姿を 夢見ながら、その日を待ち遠しく練習に励んでまいりました。
大会目前にして中止の報告を受け、子ども達の落胆を見て、私たちも、大変残念
に思っております。
しかしながら、大震災が起こり、想像を絶する被災地の中で、失われた尊い命、深
い悲しみの中生きて行かなければならない人々のことを思うと、中止決定は当然の
事であり、私たちも今、何ができるか、何をすべきかを考えなければならない時で
あると思います。
また、それについて子ども達と一緒に考え、行動していく事も必要なことだと思
います。
そこで、誠に勝手な考えで、お願いなのですが、皆様方にご賛同いただけるならば、 今回、古蔵小学校に寄せて頂いた支援金(一部返金)と、私ども父母会で活動した
資金を、被災地への義援金にさせていただきたいと存じます。
もしも、ご賛同いただけない場合は、返金のさせていただきますので、お手数ですが、 三宅(電話番号は省略しました)まで、ご連絡いただきたいと存じます。
最後に、大震災により亡くなられた方々のご冥福、また、被災された皆様のこれか
らのご健康、被災地の早期復興、東北大震災の一時でも早い終息をお祈り致します。
敬具。
Posted by しゅんさん at 04:14│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
神奈川県代表の今泉スポーツ少年団の男子ミニバスの親です。
残念ですが、義援金参考になります。子供達が大きくなって、出会う機会が絶対あると思います。
残念ですが、義援金参考になります。子供達が大きくなって、出会う機会が絶対あると思います。
Posted by superhagi at 2011年03月22日 23:01
メールありがとうございました。子ども達の晴れ舞台、中学で必ず実現しようと、保護者・子ども達と約束して、新しい目標に向かって走り出しました。古蔵は素晴らしい子ども達、保護者達です。
Posted by 古蔵小学校 三宅 at 2011年03月24日 12:33